WEKO3
アイテム
4元呈味系を入力系とする生対的伝送回路について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130867
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13086747250e79-3242-4d24-b23c-5e656ae4a872
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 4元呈味系を入力系とする生対的伝送回路について | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | On the Bionic-Transmission Network Inputing with the Systems of the Four Degree Tasters | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
電気通信大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Electro-Communication | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
The University of Electro-Communication | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 情報的パタン対応のシステムを考えている。その内、音楽系のような時系列パタン系、絵画的パタン系、に対処するに、その基礎パタン系を4元系と考えることにしている。しかし、この4元系は、不明快で、それにかえて、生物的感性対応の内の、例へば、味覚系は、人間自身の感性面で、甘、塩、酢、苦(辛等)の4元系は明快である。そこで、人間および、近似の人工システムへの、全入力系としてのパタン系を、呈味(パタン)系として、4元(パタン)系を考えることにしている。原子的系としての音楽系、色彩系としての4元系、そのものは1元系である,周波数の元の系で処理できる。しかし、分子的パタン系としての4元系については、これからの問題である。今回は、先に報告した、「かいわれ草」の成長特性実験に際しての、糖、アルコール、塩、酢の4元栄養入力系対応結果を参考に、4元非線形フィルタ系について考えて見た。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 コンピュータと人間社会, p. 331-332, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |