WEKO3
アイテム
サブバンドDCTに基づく画像伝送
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/130640
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1306400258aa78-05d9-4fa6-a7d5-1459aa00c6ec
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | サブバンドDCTに基づく画像伝送 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Image Coding Based on Subband DCT | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
神戸大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
神戸大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
神戸大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
神戸大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
神戸大学工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
カリフォルニア大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering Kobe University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering Kobe University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering Kobe University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering Kobe University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Engineering Kobe University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Department of Electrical & Computer Engineering University of California | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | DCTによる画像符号化手法の問題点として、演算量の多さやブロック歪みの発生が挙げられる。これらの問題点を解決するために、DCTの高速アルゴリズムやサブバンド分割手法が提案されてきたが、それらの研究は個別に行われてきた。しかしDCTの高速アルゴリズムは実はサブバンド分割と密接な関係がある。本稿では両者の関係について述べた後、サブバンドDCTを用いた符号化手法を提案するJPEG方式との比較の結果,低ビットレートの符号化の際に良好な結果を得たので報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第53回, 号 ネットワークサイエンス, p. 351-352, 発行日 1996-09-04 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |