WEKO3
アイテム
モード法に基づく非定常音場解析ツール
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128108
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/128108c8b23a66-0aa4-48a7-898c-97fc0f80c2ec
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | モード法に基づく非定常音場解析ツール | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A tool for transient acoustic field analysis based on modal method | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
富山大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
富山大学 工学部 | ||||||
著者所属 | ||||||
富山大学 工学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toyama University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toyama University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toyama University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 音響機器の設計においては計算機によるシミュレーションが時として有効である。特に、非定常音場を精度良く解析するツールが望まれてきており、FEMやBEMを基礎として、ニューマークβ法、ラプラス変換を用いる方法などが検討されてきている。本研究では、FEMに基づいたモード法による解析法の検討結果を示す。すなわち、低周波成分が主の過渡応答解析に有効とされるモード法が、高周波成分を多く含む応答の解析にどの程度有効か、必要とされる固有モードの数はどの程度か、などについて示す。また、本法とニューマークβ法との比較も示す。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第51回, 号 基礎理論と基礎技術, p. 45-46, 発行日 1995-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |