WEKO3
アイテム
プラントモデルに基づく制御ソフトウェア設計支援PlantBASE(2) : 知識ベースの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/126470
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12647070f0eced-9c7e-45e0-b053-6f21f54bae17
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | プラントモデルに基づく制御ソフトウェア設計支援PlantBASE(2) : 知識ベースの構築 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Model-based Control Software Design PlantBASE(2) : Knowledge Base System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝:研究開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝:研究開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝:研究開発センター | ||||||
著者所属 | ||||||
官公システム事業部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では,シーケンス制御ソフトウェア設計支援システムPlantBASEにおける知識ベース構築について述べる.本知識ベースの適用面での目的は,対象プラントの構成や挙動に関する知識データを,問題解決タスクに提供することにある.一適用としてソフトウェア設計を設定しており,その工程の上流から下流までを一貫して支援する.本知識ベースの特徴は,一般モデル(領域固有の一般的知識.クラスの集まり)から詳細モデル(実対象の具体的知識.インスタンスの集まり)の生成をより積極的に支援すること,および,そのための知識・手続きの整備・体系化方法にある.本方法により,知識ベース内部に熟知していないユーザでもプラント設備のモデル生成が可能となる.また,詳細モデル生成の知識と手続きについては,その再利用性を重視し,知識ベースの拡張性を高める記述方法を提案する.すなわち,本研究は,近年議論が盛んである「知識の共有と再利用」やオントロジーに関する諸問題を,実際のニーズと関連付けて解決することを一つの目標とする. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第49回, 号 人工知能及び認知科学, p. 85-86, 発行日 1994-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |