@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00126221, book = {全国大会講演論文集}, issue = {人工知能及び認知科学}, month = {Sep}, note = {文字音韻変換処理は一般の単語については辞書を用いて行われる。しかし、数詞は表記が無数に生成できるため、全表記を辞書に収録することはできない。そのため、数詞は別処理で音韻付加する必要がある。日本語における数詞の表記は、算用数字表記、漢数字表記に加え両者の混ぜ書きも行われるなど多様である。本稿ではこれら多様な表記の数詞を処理するための可読性、拡張性に富むルールを提案し、その有効性を示す。}, pages = {33--34}, publisher = {情報処理学会}, title = {日本文音声出力のための数詞標準形変換のルール化}, volume = {第49回}, year = {1994} }