Item type |
Journal(1) |
公開日 |
1999-06-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
広域分散環境における分散共有メモリの実現とその性能評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
An Implementation of Distributed Shared Memory in Wide Area Network and Its Performance Evaluation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特集:新しいシステムソフトウェア |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
その他タイトル |
|
|
その他のタイトル |
並列分散処理 |
著者所属 |
|
|
|
和歌山大学システム工学部 |
著者所属 |
|
|
|
和歌山大学システム情報学センター/現在,和歌山大学システム工学部 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学理工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Systems Engineering, Wakayama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Center for Information Scence, Wakayama University/Presently with Faculty of Systems Engineering, Wakayama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Engineering, Ritsumeikan University |
著者名 |
斎藤, 彰一
國枝, 義敏
大久保, 英嗣
|
著者名(英) |
Shoichi, Saito
Yoshitoshi, Kunieda
Eiji, Okubo
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
分散共有メモリは プロセス間通信の手段として 主に小規模分散システムにおいて使用されてきた. また 共有データの格納庫として 計算機クラスタ上での分散並列処理に使用されている. 本論文では これらの適用分野に加えて インターネットを基本とした広域分散環境においても データ共有の基盤として分散共有メモリが有効であることを示す. このために 我々は 新しいメモリ一貫性制御方式である Cluster-based Release Consistency 方式を 我々が開発を進めている分散並列処埋のプラットフオーム Lemuria 上に実装した. 本方式の特徴は 計算機クラスタを階層化し それに対応した一貫性制御を行うことによって 広域分散環境においても分散共有メモリを実用可能としている点にある. 本論文では 広域分散環境のための Lemuria における機能と処理方式について述べる. さらに インターネット上での性能評価の結果を示す. 性能評価の結果 他の分散共有メモリシステムと比較して数倍の速度向上を得た. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
A distributed shared memory (DSM) has been used mainly in small-scale distributed sys-tems as a way of inter-process communications. Furthermore, it has been used as a repository for shared data in distributed parallel processing on computer clusters. In addition to these applications, in this paper, it is confirmed that DSM can be effectively used as foundation of data sharing in a wide-area network based on the Internet. For that purpose, we have implemented a new memory consistency protocol called "Cluster-based Release Consistency" (CRC) on Lemuria: a platform of distributed parallel processing which has been now developing. CRC can be applied to layered computer clusters and can make it possible to practibally use DSM in wide-area distributed environments. In this paper, the functions and processing schemes in Lemuria for the wide area distributed environments are described. Furthermore, the performance evaluation in the Internet is presented. As a result of evaluation, Lemuria has been able to run at higher speed several times as much as other DSM systems. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 40,
号 6,
p. 2563-2572,
発行日 1999-06-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |