@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00125961,
 book = {全国大会講演論文集},
 issue = {システム},
 month = {Mar},
 note = {電話に代表される実時間系の通信システムは、発信者のみの都合で相手を呼び出すため、相手の邪魔をする可能性が高い。特に、組織の仕事の進行上は直接的な影響を持たないが、対話することで仲間との関係が作られるような対話は、相手の邪魔をしそうだという発信者の遠慮から、行われにくいのが現状である。このことを解決するために、我々は、着信者の邪魔にならないタイミングを選んで通信できる新しいシステムについて研究を進めている。ここでは、着信者にとって邪魔とならない(なる)対話とは何かを知るために、オフィス内で実際に行われた対話エピソードを調査した結果について報告する。},
 pages = {193--194},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {オフイス内で行われる非計画的な対話の分析},
 volume = {第48回},
 year = {1994}
}