@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00125550, book = {全国大会講演論文集}, issue = {ソフトウェア}, month = {Mar}, note = {複数のタスクからなるジョブを並列に短時間で処理するには, タスクの適切なスケジューリングが必要である. 最適スケジューリング問題はNP完全であるが, 多項式時間で実用的なスケジュールを求めるアルゴリズムも開発されている. しかし, 並列処理において常に問題になるのがプロセッサ間通信による待ち時間である. そこで本研究では, 通信のオーバヘッドを考慮したスケジューリング方法を考える. ここで考えたアルゴリズムは全タスクの実行時間の短縮を目的とし, 最長経路の長さによってタスクに優先順位をつけ, プロセッサヘ割り当てていく. プロセッサネットワークとしてハイパーキューブ結合を想定したときの計算量はO(n^2NlogN)である.}, pages = {43--44}, publisher = {情報処理学会}, title = {順序制約のあるタスクのスケジューリング方法について}, volume = {第48回}, year = {1994} }