WEKO3
アイテム
マルチプロセッサシステムにおけるUNIXの性能評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123529
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/123529e654369e-1e43-4dbb-bb34-703142233721
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルチプロセッサシステムにおけるUNIXの性能評価 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Performance Evaluation of UNIX on Multi Processor System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 情報処理・機器技術研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Systems Engeneering Lab. TOSHIBA Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Systems Engeneering Lab. TOSHIBA Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Information Systems Engeneering Lab. TOSHIBA Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、ビジネス分野においてもマルチプロセッサシステム上でUNIXが広く用いられるようになってきた。このようなシステムにおいて、大量のデータを扱う場合には、データやプロセスのマイグレートの方法がプロセッサの使用効率や、システムの全体的な性能に影響を与える。本発表では、データやプロセスに対するプロセッサのスケジューリングの方式が異なるいくつかのシステムをプロセッサの使用効率や、NFSコールのスループットを尺度にシミュレーションにより評価した。負荷がバランス良くプロセッサに与えられる場合には、データおよびプロセスにプロセッサを対応させ、できるかぎり同一のプロセッサに処理させる方式が、プロセスをある優先順位で選択する従来のスケジューリング方式よりもプロセッサの使用効率、システムのスループットともに向上することが定量的に確かめられた。その方法、結果について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第46回, 号 ソフトウェア, p. 49-50, 発行日 1993-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |