WEKO3
アイテム
UNIX上のトランザクションモニタに基づく帳票処理システムの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122527
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122527d72083be-70fd-4b08-a0f4-7a6dd5454e44
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | UNIX上のトランザクションモニタに基づく帳票処理システムの試作 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Building an Electorical Form System Based on a Transaction Monitor under UNIX | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation R & D Center | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation R & D Center | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Toshiba Corporation R & D Center | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 最近、UNIXベースのダウンサイジングへの期待が高まっている。これはマイクロプロセッサなどの技術的な進歩を背景として、大型計算機で集中処理するよりも、ネットワークで接続された中小型の計算機で分散処理する方がコストパフォーマンスのよいシステムを構築できるようになってきたためである。バッチ処理と並んで重要な処理形態であるトランザクション処理についても、ネットワーク上の複数のUNIXワークステーションで分散処理できることが求められており、OSFのDCUやUIのUI-ATLASなどの分散処理環境は、その流れに沿ったものである。しかしながら、分散トランザクション処理システムは未だ開発事例が少なく、システム構築に関するノウハウの蓄積が必要である。そこで、我々はトランザクションモニタを試作するとともに、業務アプリへの適用実験を進めている。本稿では、この適用実験の一つとして行なった帳票処理システムの構築について、システム構成や得られた知見について報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 ソフトウェア, p. 167-168, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |