WEKO3
アイテム
摸喩の言語依存性と機械翻訳における取り扱い
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122314
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12231492797e0b-75b5-430c-beb7-a7f84336f381
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 摸喩の言語依存性と機械翻訳における取り扱い | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Language Dependencies of Metonymy and its treatment in a Machine Translation System | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
NEC C&C 情報研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
NEC Corporation | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 自然言語における修辞法の一つとして換喩がある。換喩には意味的な型があることが従来から指摘されており、それを用いた換喩解釈システムも報告されている。しかし換喩を機械翻訳で取り扱うには、言語による違いを考慮に入れ自然な文を生成する必要がある。そこで英語、日本語、中国語の3カ国語で換喩の許容度の違いを調査した。調査結果に基づいて許容度の違いを換喩の型ごとに定め、解析と生成とで換喩の取り扱いを分ける方法を提案する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 人工知能及び認知科学, p. 65-66, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |