WEKO3
アイテム
法的推論システムHELIC-II(1) : 並列定理証明器MGTPを拡張した法律条文に基づく推論
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122296
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122296e7a60841-95c3-46e6-a40e-ce147e59f3a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-09-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 法的推論システムHELIC-II(1) : 並列定理証明器MGTPを拡張した法律条文に基づく推論 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Rule-BaseReasoning using extended MGTP in HELIC-II | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(財)日本情報処理開発協会 | ||||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
著者所属 | ||||||
(財)新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
JIPDEC | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
ICOT | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
ICOT | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | HELIC-IIは並列処理マシン上で開発された法的推論システムであり、事件の事実関係を入力すると考えられる全ての法的判断を出力する。このような機能を条文に基づく推論と事例に基づく推論をそれぞれ相補的に推論させることによって実現している。条文に基づく推論は、条文から抽出した条文ルールと呼ばれるルールを最初に与えられる事件の事実関係と事例に基づく推論で求めた仮説に適用し、罪責とそれが求まった過程を出力するものである。この一連の処理を行うのが並列定理証明器MGTP(Model Generation Theorem Prover)を拡張した推論エンジンである。この推論エンジンの特徴は並列モデル生成機構による高速推論,否定を含むルールの扱い,対立する可能性のある仮説の扱いなどである。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第45回, 号 人工知能及び認知科学, p. 29-30, 発行日 1992-09-28 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |