WEKO3
アイテム
シーケンス制御ソフト自動生成システム : 制御対象モデルの構築支援技術
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/117802
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/117802c801bc71-51f5-4d03-afea-42ad378bbbb8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-10-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | シーケンス制御ソフト自動生成システム : 制御対象モデルの構築支援技術 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An Automatic Programming System for Sequence Control : An interactive tool of constructing the object models used for the program generation | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 産業計装・制御システム部 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
(株)東芝 総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
TOSHIBA Corp. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 筆者等は、知識処理を設計問題に適用する試みの一つとして、プラント機器等を制御するシーケンス制御ソフトウェアの自動生成システムの研究を行っている。そこではプログラムが働く環境である制御対象をモデル化し、それを用いて制御仕様の解釈、プログラム生成等を行っている。これまでにモデル化するための基本要素を洗い出し、その有用性も実システムへの適用を通して確認されている。しかし、モデルの構築はターゲットプラント毎に行う必要があり、システム全体としての汎用性を低下させる一因となっていた。そこで、システムの汎用性向上のために、設備仕様から対象モデルを自動生成する処理部を構築したので、本稿ではそれについて報告する。知識ベース構築支援という観点で捉えると、データベースからの構築であること、経験的ルールではなく構造を表現する知識を構築することが目的である。その特徴は、機能表現した機械構成知識を持つことと、機械名称に関する知識を用いて機械の機能、構造を推測できることである。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第39回, 号 ソフトウェア工学, p. 1499-1500, 発行日 1989-10-16 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |