WEKO3
アイテム
TRON仕様32ビットマイクロプロセッサG_<MICRO>/100 : (2)関係データベースによるマイクロプログラムの管理とマイクロデコーダの設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/116842
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1168421e228f5e-a260-4f44-98c5-68944ca580c5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-03-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | TRON仕様32ビットマイクロプロセッサG_<MICRO>/100 : (2)関係データベースによるマイクロプログラムの管理とマイクロデコーダの設計 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Implementation of a 32-bit microprocessor GMICRO/100 based on TRON specification (2)Management of microprogram and design of microdecoder by relational database | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社LSI研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社LSI研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社LSI研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社LSI研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社LSI研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱電機株式会社LSI研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | TRON仕様に基づく32ビットマイクロプロセッサG_<MICRO>/100ではマイクロプログラム制御方式を採用している。高機能命令の高速実行がその目的の一つである。またマイクロプログラム制御方式の採用によりアーキテクチャの仕様変更、ハードウェアの改訂をマイクロプログラムで吸収することができる。その結果アーキテクチャ設計、ハードウェア設計、マイクロプログラムの設計を並行に進めることができる。ここで重要なことはアーキテクチャ、ハードウェアの変更をマイクロプログラムですばやく吸収することである。これはハードウェアの規模が大きくなるにつれて困難になってくる。我々は関係データベースをマイクロプログラムの管理、更にマイクロデコーダの設計に用いることによりこの問題の解決を図った。本稿ではG_<MICRO>/100のマイクロプログラム、マイクロデコーダの設計手法について述べる。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第38回, 号 ハードウェア, p. 1520-1521, 発行日 1989-03-15 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |