WEKO3
アイテム
自然言語と図を用いた仕様記述言語の構造化エディタの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/114180
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1141806c1e971c-2658-4f6f-8b11-26c2bdb0c679
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-10-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 自然言語と図を用いた仕様記述言語の構造化エディタの開発 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Developing a Structured Editor for Specification Language using Natural Language and Graphics | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 | ||||||
著者所属 | ||||||
富士通(株) | ||||||
著者所属 | ||||||
東京工業大学 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
FUJITSU LIMITED | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 仕様記述に於いて自然言語と図を併用して記述を行なうことは記述性や了解性の観点からみて良好な結果が期待できる。図による記述は仕様の構成要素やそれらの関係の概略を直感的に理解する助けとなり、自然言語による記述は図では表現できない詳細な内容を自然に理解させる事ができるからである。本稿では、図や自然言語の持つ特性を生かし、記述性と理解性の良い仕様記述環境を提供するために開発された構造エディタについて述べる。本エディタで使用する仕様記述言語は、曖昧さを排除した、部分的に制限された自然言語を用いる。仕様記述は、システムの内容を図と自然言語で説明(詳細化)することにより行なう。詳細化は、図中の各構成要素にラベルとして付加された自然言語の語句や文中に出現したシステム固有の語句を次々に定義していくことと見なせる。このときこれらの語句定義が分解されたソフトウェアモジュールに対応すると見なせる。仕様の詳細化の階層構造は、語句定義をノードとする木構造であると考えられる。図と自然言語による記述は、対応関係があり部分的な相互変換が可能である。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第33回, 号 プログラミング言語およびソフトウェア工学, p. 761-762, 発行日 1986-10-01 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |