@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00113850,
 book = {全国大会講演論文集},
 issue = {アーキテクチャおよびハードウェア},
 month = {Oct},
 note = {関係を拡張した項関係を知識表現の枠組みとして採用し、これを並列な計算機上で実現する大規模知識ベースマシン(VLKBM-Very Large Knowledge Base Machine)のアーキテクチャの研究を行なっている。VLKBMは基本アーキテクチャが提案されているが、実際のインプリメンテーションの前には、明らかにしておかなければならない点が多い。そのため、(1)ソフトウェアによる処理方式のシミュレーションと、(2)構成要素であるマルチポートページメモリを試作し、これを用いるハードウェアシミュレーションを行なう。本報告では、ハードウェアシミュレーションを行なうインフラストラクチャであるハードウェアシミュレータについて述べる。},
 pages = {85--86},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {大規模知識ベースマシン実験機の開発(2) : ハードウェアシミュレータ},
 volume = {第33回},
 year = {1986}
}