@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00112556, author = {櫻田武嗣 and 萩原洋一}, issue = {1}, journal = {デジタルプラクティス}, month = {Jan}, note = {我々は全国の国立大学法人の連合農学研究科を結ぶシステムとして,HD(High-Definition)の遠隔講義システムを構築し,2009年から運用を開始した.本システムはネットワークを用いて遠隔制御を行うことで自動化行い,あらかじめ予約をするだけで全国の大学を結んで遠隔講義が可能である.これまで遠隔講義やテレビ会議を利用してこなかった方々にも利用が進んでおり,すでに運用は5年を経過している.本論文ではシステム自動化にあたって考慮した点や実際の構築について述べるだけでなく,複数組織にまたがったシステムの構築,運用を行う中で得たさまざまな知見について述べる.今後は機器だけでなくネットワークに関してもマニュル等に載っていないノウハウなどの情報を含めて集積し,運用をよりスムーズにしていく必要がある.}, pages = {61--69}, title = {自動化した大学間高精細遠隔講義システムの構築と5年間の運用での課題}, volume = {6}, year = {2015} }