WEKO3
アイテム
ソフトウェア開発を対象とするPBLにおけるドキュメントの蓄積方式と活用方式の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112296
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11229690c826ff-acdd-4617-aba7-8a81ab93fcba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソフトウェア開発を対象とするPBLにおけるドキュメントの蓄積方式と活用方式の提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
はこだて未来大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
はこだて未来大 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
はこだて未来大 | ||||||||
著者名 |
浅井信
× 浅井信× 大場みち子
× 安永航 |
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,IT企業は即戦力となりうるICT人材を求めている.その期待に応えるために,大学や大学院ではカリキュラムに実践型教育であるPBLを取り入れている.ソフトウェア開発を対象とするPBLの問題として,初めてのソフトウェア開発であるために,開発ドキュメントの調査や作成に膨大な時間をかけてしまう.また、一般的なPBLの問題として,活動内容を報告するために最終報告書などのドキュメント作成に時間をかけてしまう.ドキュメント作成に時間をかけてしまうと開発の全工程を経験せずに終了してしまう可能性がある.この問題を解決するために,本研究ではプロジェクト管理ツールを用いた開発ドキュメントの蓄積方式と活用方式を提案する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 743-744, 発行日 2013-03-06 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |