WEKO3
アイテム
逐次近似再構成を用いた頭部3D-CT Angiographyにおける血管輪郭の定量評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/112203
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11220321c3e85c-276b-4436-977c-c68dd55250db
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 逐次近似再構成を用いた頭部3D-CT Angiographyにおける血管輪郭の定量評価 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名大 | ||||||||||||||
著者名 |
今井國治
× 今井國治
× 遠地志太
× 高瀬郁子
× 森政樹× 川浦稚代
× 池田充 |
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年、X線CT装置では、新たに逐次近似画像再構成法が登場したことによって、その画像の鮮鋭度や雑音特性と言った物理的画質評価が国内外で活発に行われるようになった。しかし、頭部3D-CT Angiography(3D-CTA)検査で得られるような3D-CTA画像では、従来の物理的な評価よりも、血管像の描出能や計測精度を考慮した画質評価が重要となる。そこで本研究では、画質の評価指標の一つとして鮮明度に着目し、3D-CTA画像の位相情報をもとに新しい鮮明度評価法を考案した。本報告は、提案法の評価原理を述べると共に、脳血管3D-CTA画像を対象に、その信頼性と逐次近似画像再構成法の有用性について検証した。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 555-556, 発行日 2013-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |