@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00111530,
 author = {須田剛裕 and 小嶋和徳 and 伊藤慶明 and 石亀昌明 and 鳥海不二夫},
 book = {第75回全国大会講演論文集},
 issue = {1},
 month = {Mar},
 note = {現在ソーシャルネット・ワーキング・サービス(SNS)は,テレビや新聞といった既存のメディアと並んで情報収集のツールとして,また知人や友人らと繋がりをもつことでネットワークを構築し,情報の共有などを行っている.東日本大震災時に投稿され拡散した数多くの情報には,結果的に間違った情報であったデマも含まれてしまった.そこで本研究では東日本大震災時にTwitterに投稿された約3億のTweetデータにおいて,リツイート数などを使って情報の拡散状況とデマにつながりやすいキーワードを分析結果を特徴量としたクラスタリングを行うことで,デマ情報かどうかを推定する試みを行う.},
 pages = {99--100},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {震災時におけるツイッターのトレンドワードと拡散情報を利用したデマ推定の一考察},
 volume = {2013},
 year = {2013}
}