@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00010873, author = {山本, 晃治 and 上原, 忠弘 and 松尾, 昭彦 and 大橋恭子 and 猪股, 順二 and 松田, 友隆 and 山本, 里枝子 and Kouji, Yamamoto and Tadahiro, Uehara and Akihiko, Matsuo and Kyoko, Ohashi and Junji, Inomata and Tomotaka, Matsuda and Rieko, Yamamoto}, issue = {6}, journal = {情報処理学会論文誌}, month = {Jun}, note = {オブジェクト指向技術やXML,webサービスなど新しいソフトウェア開発技術が次々と登場している.しかし現状では新技術が現れてしばらく時間が経過しても,新技術を利用するための全般的な知識が必要とする技術者に広まっていない.この問題を解決するため,我々は1つの試みとして新技術を利用したアプリケーションを開発するための知識をパターン化し体系的かつ相互に関連づけた形態,すなわちパターン体系を開発した.新技術としてXMLを取り上げ,このXMLを利用したアプリケーション開発のためのパターン体系を実際のアプリケーション開発に適用し効果を得た.本稿では我々がパターン体系を開発した過程,体制と得られた効果について述べる., New software development technologies such as OO-technologies, XML, and web services are appearing one after another. However, the knowledge necessary to use these new technologies are not always possessed by software development teams. We have developed a pattern system for the development of applications that use new technologies by interweaving several patterns we wrote. We chose XML as a target technology for the pattern system. We applied our system to practical development projects and obtained good results. This paper describes the process, the organization, and the effect of our pattern system.}, pages = {1584--1592}, title = {XMLアプリケーション開発のためのパターン体系の開発}, volume = {45}, year = {2004} }