WEKO3
アイテム
分野を超えたものづくりと教育 -組込みシステム開発教育のためのロボットチャレンジ-:10.ESSロボットチャレンジ10周年座談会 -参加者OBと10年を振り返る-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/107486
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10748656690a99-295c-4081-81c2-da5a3249718e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-12-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 分野を超えたものづくりと教育 -組込みシステム開発教育のためのロボットチャレンジ-:10.ESSロボットチャレンジ10周年座談会 -参加者OBと10年を振り返る- | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Towards the Goal of Establishing Contest Style Project-Based Learning to Develop Innovators for Embedded System:10. Round - Table Talk - 10th Anniversary of the Robot Challenge | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特集 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | article | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
九州大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
ルネサスシステムデザイン(株) | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kyushu Univ. | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Renesas System Design Co., Ltd. | ||||||||||
著者名 |
細合, 晋太郎
× 細合, 晋太郎
× 大山, 将城
|
|||||||||
著者名(英) |
HOSOAI, Shintaro
× HOSOAI, Shintaro
× OYAMA, Masashiro
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ESSロボットチャレンジ10周年を記念し,ロボットチャレンジの発起人である二上氏と,ESSロボットチャレンジに参加した歴代の参加者を交え,座談会を開催した.当時を振り返り,ロボットチャレンジを通じた学びやロボットチャレンジによる学びの効果について議論して頂いた. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 56, 号 01, p. 80-83, 発行日 2014-12-15 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |