Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2014-10-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
社会インフラシステムにおける可用性維持に注力したセキュリティ対策立案手法の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Proposal of Security Planning Method in Social Infrastructure System |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
セキュリティ設計,制御システム,社会インフラ,可用性 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
日立製作所横浜研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日立製作所横浜研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日立製作所横浜研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日立製作所横浜研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日立製作所横浜研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi, Ltd., Yokohama Research Laboratory |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi, Ltd., Yokohama Research Laboratory |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi, Ltd., Yokohama Research Laboratory |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi, Ltd., Yokohama Research Laboratory |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi, Ltd., Yokohama Research Laboratory |
著者名 |
松原, 佑生子
太田原, 千秋
熊谷, 洋子
甲斐, 賢
谷川, 嘉伸
|
著者名(英) |
Yukiko, Matsubara
Chiaki, Otahara
Yoko, Kumagai
Satoshi, Kai
Yoshinobu, Tanigawa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年サイバー攻撃の報告数が増加傾向にあり、社会インフラ分野ではセキュリティへの意識が高まっている。社会インフラシステムでは、制御セキュリティの特性である可用性の確保が課題となっている。ここでは、ある業務フローの脅威への対策実施が新たに別の業務フローの可用性喪失を引き起こすこと が懸念されるが、本稿では、このような事態を回避できるセキュリティ対策 立案手法について提案する。業務フローと対策候補について可用性に関する 指標を新規に定義し、業務フローの可用性維持の条件および対策がもつ可用性維持に関する性能に対する評価を行った上で対策を選定する。これにより、より確実なシステムの可用性確保が可能となる。 |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this paper, We propose a method of selecting the measures that have been fully taken into account for the maintenance of availability of business flow. This is in the process of planning measures of security design. This approach has the effect of preventing the measures there is a cause loss of availability for new business flow. |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2014論文集
巻 2014,
号 2,
p. 1261-1268,
発行日 2014-10-15
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |