@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00106510,
 author = {片上, 大輔 and 小林, 優 and 大澤, 博隆 and 稲葉, 通将 and 篠田, 孝祐 and 鳥海, 不二夫 and Daisuke, Katagami and Yu, Kobayashi and Hirotaka, Osawa and Michimasa, Inaba and Kousuke, Shinoda and Fujio, Toriumi},
 book = {ゲームプログラミングワークショップ2014論文集},
 month = {Oct},
 note = {本研究では,若者の対話教育のための対話支援環境として,擬人化エージェントを用いた人狼対戦システムを提案した.他者の推測と信頼を得る発話が必要となる対話ゲーム「人狼」を使い,人間とエージェントが混在する多人数環境で,1対多の説得技法を学ぶ.人狼知能エージェントの開発とその成果を通して,会話能力を鍛え,自らの意見を論理的に組み立て,発信する若者を育てる教育方法を開発することを本研究の目的とする., Werewolf is a conversation type game. We construct the Werewolf match system for humans with lifelike agents. The purpose of the study is to develop the way of education for exercise discussion skill, think logically and express his/her point of view through development werewolf AI agent and the results.},
 pages = {133--134},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {擬人化エージェントを用いた人狼対戦システムの開発},
 volume = {2014},
 year = {2014}
}