WEKO3
アイテム
仮想書籍ブラウジングシステムの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10585
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10585523a552c-c715-4c5e-a8f2-431b20d7180e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 仮想書籍ブラウジングシステムの試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Prototyping of Virtual Book Browsing System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:インタラクション:技術と展開 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | タンジブルコンピューティング | |||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山理科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Engineering, Okayama University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Engineering, Okayama University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Engineering, Okayama University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School, Okayama University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Engineering, Okayama University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Engineering, Okayama University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Engineering, Okayama University of Science | ||||||||
著者名 |
島田, 恭宏
宇都宮, 毅
鏡原, 篤男
田中, 圭
島田, 英之
大倉充
東, 恒人
× 島田, 恭宏 宇都宮, 毅 鏡原, 篤男 田中, 圭 島田, 英之 大倉充 東, 恒人
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuhiro, Shimada
Tsuyoshi, Utsunomiya
Atsuo, Kagamihara
Kei, Tanaka
Hideyuki, Shimada
Mitsuru, Ohkura
Tsunehito, Higashi
× Yasuhiro, Shimada Tsuyoshi, Utsunomiya Atsuo, Kagamihara Kei, Tanaka Hideyuki, Shimada Mitsuru, Ohkura Tsunehito, Higashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,ユーザが実際の書籍をパラパラめくるのと同じ動作で操作し,その動作に対応してディスプレイ上に表示された仮想書籍のページをめくることができるシステムについて報告する.本システムは,入力インタフェースと仮想書籍ビューワから構成される.入力インタフェースは,ポリプロピレン板上にベンドセンサとタッチパネルを設置することで作成した.仮想書籍は,3次元CGにより書籍の形状を再現し,その形状に書籍の各ページ画像をテクスチャマッピングすることで作成した.ユーザはポリプロピレン板を撓ませ,タッチパネル上で指を移動させることにより仮想書籍のページをめくることができる.小規模な評価実験を行った結果,試作したシステムは,ページ検索に時間がかかるものの,実際に書籍をめくる動作とかなり似た操作で扱えるという評価を得た. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a browsing system of a virtual book displayed in a computer. A user can operate this system in action the same as turning over a book of real world. In correspondence with the action, the system draws state turned up of page of a virtual book. The system has an input interface and a virtual book viewer. The input interface is made of the bend sensor and the touch panel on the polypropylene plate. The virtual book is a 3D shape model and each page is made by the texture mapping of a real book's page. If the user bends the polypropylene plate and slides his finger on the touch panel, the pages of virtual book are turned. The system which we produced experimentally took time for searching a page. But, the user gave the evaluation that the interaction style of the system considerably resembled the movement that they really turned up a book. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 46, 号 7, p. 1646-1660, 発行日 2005-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |