WEKO3
アイテム
机間指導支援システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105355
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10535510b2fed4-b4ef-48b6-ad10-3ad7d7b7762c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 机間指導支援システムの提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
電機大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
電機大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
関東学院大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
電機大 | ||||||||||||
著者名 |
原川翼
× 原川翼× 瀧川陽介
× 高野辰之
× 小濱隆司
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 同じ授業を受けたとしても学習者により習熟度に差が生じる.そのため,個々の学習者に合わせた指導が求められる.個別指導には個々の学習者の状態を綿密に把握する必要があり,一般的な把握方法として机間指導が行われている.しかし,学習者への指導機会に偏りや抜け落ちが起こる場合がある.そこで本研究では,学習者が机間指導を行う際の情報支援システムを提案する.位置情報と発話データから個別指導を受けた学習者を推測し,時刻と共に指導履歴として記録する.このシステムにより各学習者が教授者からどのような指導を受けたかを記録し把握することで,指導機会の偏りや抜け落ちを抑制できると考える. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 731-733, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |