WEKO3
アイテム
Web サービス統合による自動記入エージェントの実現方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10412
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10412aaeec339-af35-4579-80ff-f2e61c33fdeb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Web サービス統合による自動記入エージェントの実現方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Implementation Method of an Agent for Filling Automatically in a Form with Web Services Integration | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 分析・設計技法 | |||||||
著者所属 | ||||||||
秋田大学工学資源学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
明治大学理工学部情報科学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
秋田大学工学資源学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Engineering Faculty of Engineering and Resource Science Akita University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science School of Science and Technology Meiji University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Engineering Faculty of Engine | ||||||||
著者名 |
藤原, 克哉
中所, 武司
玉本, 英夫
× 藤原, 克哉 中所, 武司 玉本, 英夫
|
|||||||
著者名(英) |
Katsuya, Fujiwara
Takeshi, Chusho
Hideo, Tamamoto
× Katsuya, Fujiwara Takeshi, Chusho Hideo, Tamamoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,Web フォームへの記入を支援する自動記入エージェントの研究を行っている.これまでの自動記入方式では,記入する内容をあらかじめ登録できる範囲に記入対象が限られていた.本稿では,記入内容を実行時に外部Web サービスから自動抽出することで記入対象を広げたフォーム自動記入方式について述べる.記入内容の自動抽出には,可用性と網羅性を高めるために複数のサービスを利用する.そこで,複数サービスに問い合わせその結果を統合し利用するための,サービス統合フレームワークを実現した.本フレームワークはWeb サービス | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes an agent that automatically fills in a Web form for users. In current systems, values to be filled in a Web form must be defined manually. Hence, we have developed a new system which extracts the values automatically from external Web | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 47, 号 2, p. 582-595, 発行日 2006-02-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |