Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2014-09-29 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ブルーム・フィルタを用いたメモリ・アクセス順序違反検出 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
マイクロアーキテクチャ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
国立情報学研究所 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院情報理工学系研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Engineering, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Informatics |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
著者名 |
倉田成己
塩谷亮太
五島正裕
坂井修一
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本項では,高コストな CAM を用いず,RAM によって構成されたブルーム・フィルタ (BF) を用いるメモリ・アクセス順序違反/フォワーディング・ミス検出手法を提案する.BF は,複数のハッシュ関数を用いることによる,極めて低い偽陽性率に特徴がある.フィルタを用いる順序違反/フォワーディング・ミス検出手法はいくつか提案されており,そのうちのいくつかは BF を用いているとしているが,複数のハッシュ関数に言及,および,評価した研究はない.提案では更に,ロード/ストア命令のサイズの違いに対する対策なども行っている.評価の結果,BF の低い偽陽性率などにより,1888b 程度のフィルタで 99.6% の IPC を維持できることが分かった. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096105 |
書誌情報 |
研究報告計算機アーキテクチャ(ARC)
巻 2014-ARC-212,
号 17,
p. 1-15,
発行日 2014-09-29
|
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |