@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00102947, author = {福嶋, 昭彦 and 河口, 洋一郎 and Akihiko, Fukushima and Yoichiro, Kawaguchi}, book = {エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2014論文集}, month = {Sep}, note = {気性が荒く縄張り意識も強いモンハナシャコは,捕脚を高速で打ち出し,貝などを割って捕食する.このようなモンハナシャコの攻撃的生態は,漫画や映画などのサブカルチャーの分野で取り上げられていることからも,その生態が娯楽性や話題性を内包することが推測される.本研究では,全長約1mのモンハナシャコ型打ち出しデバイスを開発することで,実体のあるメディアとして,モンハナシャコの攻撃的生態を娯楽装置へ応用する可能性を探求する., Stomatopods(mantis shrimp) have charasteristic raptorial appendages to smash prey such as shellfishes. It is speculated that such aggressive appendages contain entertainment and topicality. This arises from adoption of them for characters in works, especially movies and comics. We explored the method to apply the aggressive appendages of the mantis shrimp to the entertainment device. Therefore we developed the mantis shrimp-inspired interactive device of approximately 1m in total length.}, pages = {146--150}, publisher = {情報処理学会}, title = {モンハナシャコの攻撃的行動を規範としたインタラクティブデバイス}, volume = {2014}, year = {2014} }