@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00102921,
 author = {伏見, 遼平 and 福嶋, 政期 and 苗村, 健 and Ryohei, Fushimi and Shogo, Fukushima and Takeshi, Naemura},
 book = {エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2014論文集},
 month = {Sep},
 note = {記念撮影で自然な表情を撮影するのは難しい.本研究では被撮影者に自然な笑顔の表出を促すカメラを検討している.本稿では笑い声が笑顔や笑いを誘発する現象に着目し,シャッターを切る前に笑い声を再生することで自然な笑顔を撮影するカメラシステムを提案する.効果を検証するために,シャッター音・笑い声(青年)・笑い声(幼児)の3条件で表情の変化を比較した.さらに笑い声呈示から表情表出までの時間差に着目しシャッターを切るタイミングを検討した., Even if we ask a model to make smile or say ”cheese!”, what we can take may be a deliberate, unnatural smile. From the fact that laughter voice can induce smiles and laughter, we proposed a camera system which can induce a natural smile (Duchenne smile) using laughter voice. We compared the difference of the effects with three sounds: laughter of a man, laughter of a baby and the sound of a shutter.},
 pages = {26--31},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {笑い声呈示により自然な笑顔を撮影するカメラの提案},
 volume = {2014},
 year = {2014}
}