ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 数理モデル化と問題解決(MPS)
  3. 2014
  4. 2014-MPS-098

環境の不確実性に応じて変化する最適な手首インピーダンスの考察

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101851
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101851
1e7525ed-079c-4841-8121-22a3475db345
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-MPS14098040.pdf IPSJ-MPS14098040.pdf (486.2 kB)
 2100年1月1日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
MPS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2014-06-18
タイトル
タイトル 環境の不確実性に応じて変化する最適な手首インピーダンスの考察
タイトル
言語 en
タイトル Optimal wrist-impedance dependent on uncertainty of environment
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
東京工業大学精密工学研究所
著者所属
東京工業大学大学院総合理工学研究科
著者所属
東京工業大学精密工学研究所
著者所属
東京工業大学精密工学研究所
著者所属
東京工業大学精密工学研究所/科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業
著者所属(英)
en
Precision and Intelligence Laboratory, Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Precision and Intelligence Laboratory, Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Precision and Intelligence Laboratory, Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Precision and Intelligence Laboratory, Tokyo Institute of Technology / CREST, JST
著者名 神原, 裕行 小川, 展夢 辛, 徳 吉村, 奈津江 小池, 康晴

× 神原, 裕行 小川, 展夢 辛, 徳 吉村, 奈津江 小池, 康晴

神原, 裕行
小川, 展夢
辛, 徳
吉村, 奈津江
小池, 康晴

Search repository
著者名(英) Hiroyuki, Kambara Hiromu, Ogawa Duk, Shin Natsue, Yoshimura Yasuharu, Koike

× Hiroyuki, Kambara Hiromu, Ogawa Duk, Shin Natsue, Yoshimura Yasuharu, Koike

en Hiroyuki, Kambara
Hiromu, Ogawa
Duk, Shin
Natsue, Yoshimura
Yasuharu, Koike

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 我々が環境とのインタラクションを行うとき,脳は環境の特性を事前に予測し身体を制御する.しかし,その予測は必ずしも正しいわけではない.本研究では,物体を受け取る運動タスクにおいて,物体の重さの不確実性が筋骨格系のインピーダンス制御に与える影響を,運動精度と消費エネルギーの項を含む目的関数のもとでの最適制御の枠組みで考察した.その結果,不確実性の度合いに応じた最適なステイフネスの変化の傾向が,両項のトレードオフに関する係数に応じて変化することが確かめられた.この結果は心理物理実験の結果を説明できるものであり,ヒトが運動精度と消費エネルギーのトレードオフのもとで不確実な環境における最適なインピーダンス制御を実現していることを示唆する.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 When we try to hold an object, we have to predict the weight of the object to generate counteracting force. If we are not certain about the prediction, however, we tend to stiffen our arm and try to avoid unexpected movement caused by wrong prediction. In this paper, we applied the optimal control theory to a ball-catching task to simulate how wrist impedance is adjusted against the degree of uncertainty in ball' s weight. The result of the simulation matched with the result of the experiment of human subject and implies that our brain may be realizing optimal impedance under the trade-off between movement accuracy and effort.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10505667
書誌情報 研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)

巻 2014-MPS-98, 号 40, p. 1-6, 発行日 2014-06-18
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 11:03:22.844243
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3