@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00101756, author = {蓮尾, 一郎 and 星野, 直彦 and HASUO, Ichiro and HOSHINO, Naohiko}, issue = {7}, journal = {情報処理}, month = {Jun}, note = {量子計算のためのプログラミング言語について,その研究の動機と動向を解説する.特にKnillによる「量子データ,古典制御」なる計算モデルと,量子プログラミング言語の3つの大きな潮流――宣言的量子プログラミング言語,量子的副作用を持つ関数型言語,量子ラムダ計算――のそれぞれを概説する.}, pages = {710--715}, title = {量子コンピュータ:5.量子プログラミング言語}, volume = {55}, year = {2014} }