WEKO3
アイテム
聞き分けゲーム:音源分離技術を利用した児童向けコンピュータ・エンタテインメント
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/101475
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1014751fb9b49e-9682-4239-8140-7fc9d5cc5c2a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 聞き分けゲーム:音源分離技術を利用した児童向けコンピュータ・エンタテインメント | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | KIKIWAKE: Computer Entertainment for Children Using Sound Source Separation Technology | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ゲーム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京理科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京理科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波技術大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
多摩美術大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京理科大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tama Art University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Science | ||||||||
著者名 |
中代, 貴大
田口, 智貴
江草, 遼平
生田目, 美紀
杉本, 雅則
楠, 房子
山口, 悦司
稲垣, 成哲
武田, 義明
溝口, 博
× 中代, 貴大 田口, 智貴 江草, 遼平 生田目, 美紀 杉本, 雅則 楠, 房子 山口, 悦司 稲垣, 成哲 武田, 義明 溝口, 博
|
|||||||
著者名(英) |
Takahiro, Nakadai
Tomoki, Taguchi
Ryohei, Egusa
Miki, Namatame
Masanori, Sugimoto
Fusako, Kusunoki
Etsuji, Yamaguchi
Sigenori, Inagaki
Yoshiaki, Takeda
Hiroshi, Mizoguchi
× Takahiro, Nakadai Tomoki, Taguchi Ryohei, Egusa Miki, Namatame Masanori, Sugimoto Fusako, Kusunoki Etsuji, Yamaguchi Sigenori, Inagaki Yoshiaki, Takeda Hiroshi, Mizoguchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | マイクアレイと信号処理を組み合わせれば,複数の音源からの混合音を分離することができる.たとえば,3 人が 「くま」,「うま」,「しか」 と同時に発言しても,それぞれを分離して明瞭に聞き取ることが可能となる.この技術への子供たちの興味関心の促進が,将来の科学技術の発展へつながると考えた.そこで著者らは,このようなマイクアレイと信号処理とを組み合わせ,混合音や分離音をめぐって楽しむ聞き分けゲームを開発した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Mixed sounds can be separated from multiple sound sources by combining microphone array with signal processing. This technology can be separated three words uttered at the same time. It leads to future technical development that children are interested in this technology. The authors developed the game of using mixed and separated voice called "KIKIWAKE" by combining microphone array with signal processing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2014-EC-32, 号 18, p. 1-2, 発行日 2014-05-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |