@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00010054, author = {長光, 左千男 and 野田, 真樹子 and 山肩洋子 and 中村, 裕一 and 美濃導彦 and Sachio, Nagamitsu and Makiko, Noda and Yoko, Yamakata and Yuichi, Nakamura and Michihiko, Minoh}, issue = {2}, journal = {情報処理学会論文誌}, month = {Feb}, note = {家電機器が音声によりアドバイスする際,教示内容に加え,教示内容の根拠となる情報をユーザの性格に基づき選定して提示することにより,ユーザに気に入ってもらえるアドバイス文章を構成する手法を提案する.まず,ユーザがどのような情報を教示内容の根拠として期待するかは,ユーザの性格に応じて異なることを明らかにする.交渉学に基づく説得方法について,ユーザが好ましいとした説得方法と,そのユーザの性格分類とは相関があることをアンケート実験により示した.さらにこの結果に基づき,各ユーザが好むと推定される説得項目を性格分類に応じて選んだ調理アドバイスを提示した方が,性格に合わない調理アドバイスを提示するよりも,ユーザに好ましく思ってもらえるシステムとなることを示した., We propose a method for generating familiar voice advices for cooking appliances based on user's personality by selection of its reason for each advice. First, we show that a user's familiar type of the reason depends on the user's personality according to methods of persuasion in negotiation theory. In the second, the user becomes to prefer the appliance that gives advices with the reason selected based on the user's personality.}, pages = {701--710}, title = {ユーザの性格に応じた調理アドバイス文章の選択}, volume = {48}, year = {2007} }