ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. じんもんこんシンポジウム
  4. 2001

The Great Buddha Project -大規模文化遺産のデジタルコンテンツ化-

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/100358
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/100358
7fa7c9c8-14db-479c-b1bf-470f1aa4645c
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-S-CH2001021.pdf IPSJ-S-CH2001021.pdf (4.9 MB)
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2014-03-28
タイトル
タイトル The Great Buddha Project -大規模文化遺産のデジタルコンテンツ化-
タイトル
言語 en
タイトル The Great Buddha Project Digital archive of large-scale cultural heritage
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
科学技術振興事業団
著者所属
東大
著者所属
東大
著者所属
東大
著者所属
(株)キャドセンター
著者所属
東大
著者所属(英)
en
Japan Science Technology Corporation
著者所属(英)
en
The University of Tokyo
著者所属(英)
en
The University of Tokyo
著者所属(英)
en
The University of Tokyo
著者所属(英)
en
CADCENTER, Inc
著者所属(英)
en
The University of Tokyo
著者名 倉爪, 亮 西野, 恒 佐川, 立昌 大石, 岳史 高瀬, 裕 池内, 克史

× 倉爪, 亮 西野, 恒 佐川, 立昌 大石, 岳史 高瀬, 裕 池内, 克史

倉爪, 亮
西野, 恒
佐川, 立昌
大石, 岳史
高瀬, 裕
池内, 克史

Search repository
著者名(英) Ryo, Kurazume Ko, Nishino Ryusuke, Sagawa Takeshi, Oishi Yutaka, Takase Katsushi, Ikeuchi

× Ryo, Kurazume Ko, Nishino Ryusuke, Sagawa Takeshi, Oishi Yutaka, Takase Katsushi, Ikeuchi

en Ryo, Kurazume
Ko, Nishino
Ryusuke, Sagawa
Takeshi, Oishi
Yutaka, Takase
Katsushi, Ikeuchi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 バーチャルリアリティ(VR)で用いられる様々なモデルの作成作業は,現在その大部分をオペレータの人手に頼っている.このためコンテンツの製作に多くの時間と多額の費用が必要であり,これがVRシステムの普及を妨げる一因となっていると考えられる.従ってこのモデル作成作業を自動化,効率化できれば,仮想現実システムの低価格化が可能となり,より一層の普及が期待される.この問題に対し,我々はこれまでに,実物体の観察に基づき仮想現実モデルを効率的に作成する手法として,(1)メッシュ生成(スキャニング),(2)位置合わせ(アライソメント),(3)統合(マージング)からなる"modeling-from-reality (MFR)"の概念を提案している.本報告では,鎌倉高徳院阿弥陀如来像(鎌倉大仏)のデジタル化を例に,これまでに我々が開発した大規模文化遺産のデジタル化に対する様々な手法を紹介する.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper presents an overview of our efforts in modeling the Great Buddha of Kamakura through observation. The Kamakura Great Buddha, built in the 13th Century, is one of the national treasures of Japan; of its height is about 12.4m, including its pedestal. Currently, the Buddha is standing in the open air. We have started this modeling as the kick-off step of our project to model Japanese cultural heritages by using the modeling-from-reality techniques that make virtual models of real objects through observing the real objects. Due to the size and the circumstance concerning the great Buddha, we have encountered several research issues. For geometric modeling, we have developed a simultaneous registration and parallel volumetric merging algorithms. We have constructed a CG model of the Main Hall of the Great Buddha, widely briefed its existence from the literature survey, and created a video of the Buddha, measured and constructed with our techniques, in the virtual Main Hall created through the literature survey. We have demonstrated the effectiveness of the algorithms as well as the importance of restoring cultural heritage through these techniques.
書誌情報 じんもんこん2001論文集

巻 2001, p. 133-140, 発行日 2001-12-14
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 11:42:38.882099
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3