@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00100203, author = {戸沢義夫 and 成田雅彦 and 中鉢欣秀 and 土屋陽介}, book = {情報教育シンポジウム2009論文集}, issue = {6}, month = {Aug}, note = {高度IT人材育成の観点からPBL(Project Based Learning)による教育が注目されつつある.IT分野ではグローバル化は避けて通ることはできず,高度IT人材がグローバル化に対応できるスキルを身に付けていることが期待される.PBLを実施しながらグローバル化対応のスキルを修得する方法として,PBLそのものをグローバル化することが考えられる.PBLのプロジェクトをグローバルプロジェクトとし,複数の国の学生でプロジェクトチームを構成する.このようなグローバルPBLを実施した場合に,プロジェクトとして成り立つかどうか,教育目標を達成できるかどうかは未知数である,これらの検証を目的として,Colleage of Technology,Vietnam National University,Hanoi(ベトナムの技術大学)と協同で,短期間のFeasibility Studyを実施した.本報告では,Global PBLFeasibility Studyを実施するにあたって,どのような企画,準備をしたか,実際に何を行いどのような成果が得られたか,学生からのフィードバックはどうだったか,得られた知見は何であったかについて報告する.}, pages = {167--174}, publisher = {情報処理学会}, title = {Global PBL Feasibility Studyの実践と得られた知見}, volume = {2009}, year = {2009} }