@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00100029,
 author = {西田知博 and 中村亮太 and 山本武生 and 松浦敏雄},
 book = {情報教育シンポジウム2006論文集},
 issue = {8},
 month = {Aug},
 note = {情報を専門としない学生であっても,社会に出れば情報機器やシステムを適切に扱える能力が求められる.それゆえ,コンピュータにおける処理の仕組みを理解することは重要で,そのためにもプログラミングの基礎を学ぶことは必要である.我々は,それらの学生に対してのプログラミング入門教育を行う上で有効な,初学者向けのプログラミング学習環境PENを開発し,評価を行っている.PENでは,大学入試センター等の入試で用いられている日本語表現の言語を使用することにより,付加的な説明を行わなくても学生が容易に理解できるようにしている.ここでは,初学者のプログラミングヘの興味を増すことと,PENを用いて一通りの基礎的なプログラミングを教育できるようにすることを目的として実装した描画関数ならびにファイルI/O関数と,それを用いた講義について報告する.},
 pages = {69--74},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {プログラミング環境PEN - 描画とファイルI/O機能の実装},
 volume = {2006},
 year = {2006}
}