WEKO3
アイテム
テーブルトップインタフェースを用いた直接操作による発想支援システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99957
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9995789e738fe-fa24-4951-b527-0d99dfc22108
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-11-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | テーブルトップインタフェースを用いた直接操作による発想支援システムの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of an Idea Generation Support System Using Direct Manipulation on a Tabletop Interface | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者名 |
大橋, 誠
× 大橋, 誠
|
|||||||
著者名(英) |
Makoto, Ohashi
× Makoto, Ohashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機を用いて行う KJ 法 (計算機型 KJ 法) には様々な種類の支援システムが存在する.代表的な計算機型 KJ 法に GUNGEN や GUNGEN DX が挙げられるが,これらの手法は,各々固有のディスプレイを用いて作業するため,KJ 法本来の指で指示し,対面でコミュニケーションを取りながら作業するという利点を損なう.また,これらの手法は紙面上で行う KJ 法と比較して作業時間が増加 (マウス操作,キーボード入力等が原因と考えられる) してしまう.そこで,直感的な KJ 法作業を実現するため,指で直接操作可能なマルチユーザタッチスクリーンシステム ”DiamondTouch-Table” を用いて計算機型 KJ 法支援システムを構築した.本システムは島作成を半自動化したことに特徴がある.提案手法を実装したシステムを用いて実験し従来手法との比較・評価を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There have been many computerized KJ method support system, which support KJ method on computers. GUNGEN and GUNGEN DX Ⅱ are enumerated in typical the computerized KJ method. There is peculiar display to each one. Therefore, this ruins the advantage of working while taking the direction face-to-face meeting communications by the finger. Moreover, as for these methods, working hours increases compared with conventional the KJ method on paper. (It is thought that A mouse operation and keyboard input are the reasons) Therefore, we have developed an creativity support system, which used direct manipulation on a tabletop interface (DiamondTouch-Table). This system is characteristic that the island is made same automatically. We applied the system for experiments and evaluated it. | |||||||
書誌情報 |
ワークショップ2008 (GN Workshop 2008) 論文集 巻 2008, p. 1-6, 発行日 2008-11-06 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |