WEKO3
アイテム
匿名型 Peer-to-Peer 通信環境における流通情報の信頼度評価に関する人間行動の分析とそのモデル化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99636
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99636224e578d-349a-4901-ac1c-ac5cdfc783c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-11-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 匿名型 Peer-to-Peer 通信環境における流通情報の信頼度評価に関する人間行動の分析とそのモデル化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Analysis and modeling of human information handling in anonymous Peer-to-Peer Communication environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
中部大学工学部/中部大学情報科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中部大学工学部/中部大学情報科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中央立体図株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名城大学理工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Engineering, Chubu Univ. / Research Institute for Information Science, Chubu Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Engineering, Chubu Univ. / Research Institute for Information Science, Chubu Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chuo Technical Drawing Co.,Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science & Technology, Meijo Univ. | ||||||||
著者名 |
鈴木, 裕利
× 鈴木, 裕利
|
|||||||
著者名(英) |
Yuri, Suzuki
× Yuri, Suzuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P2P 型通信は,サーバクライアント方式に比較して負荷が分散される利点を持つため,災害時等の情報伝達手段として有効である.一方,流通情報や発信源に対する管理が困難であるため,不確実情報の流通という問題も存在する.この問題を検討するために,通信に参加している人間の行動についての分析とモデル化を行った.実験結果の分析から,被験者が信頼できる情報を獲得するためにとる行動は,「情報を収集」 する外面的な行為と 「情報を検討」 する内面的な行為から,影響を受けていることが確認された.そして,この結果に基づいて構築した,「情報を収集」 する行動についてのシミュレーションモデルによる検証実験の結果,モデルの妥当性に関して一定の成果と課題が明らかになった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P2P communication method has better performance in network loads than server-client communication method and provides an effective communication method in the situation such as a disaster. On the other hand, it is difficult to control distributed information and senders, so this communication method has possibility to distribute uncertain information. To solve these problems, we analyzed the actions, which participants in communication take when evaluating the reliability of distributed information, and created a model. Based on two experiments conducted with our experimental system, we have confirmed the following tendency: When subjects tried to obtain reliable information, their actions were influenced by external actions (collecting information) and by internal actions (analyzing information). Based on this result, we have created a simulation model of "information collecting" action and conducted a verification experiment. The result revealed certain achievements and problems with respect to the validity of model. | |||||||
書誌情報 |
ワークショップ2004 (GN Workshop 2004) 論文集 巻 2004, p. 63-68, 発行日 2004-11-04 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |