WEKO3
アイテム
IDペース暗号とIDベース署名を用いた配達証明付きデータ送信の一般的な構成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99563
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99563fa0b0323-67bd-4398-88c0-6b4edac77282
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
SPT:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | IDペース暗号とIDベース署名を用いた配達証明付きデータ送信の一般的な構成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | General Construction of Certified Data Transmission Protocol Using ID-Based Encryption and ID-Based Signature | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岐阜大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報セキュリティ大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
:神戸大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Gifu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Information Security | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
宮嵜, 仁志
× 宮嵜, 仁志
|
|||||||
著者名(英) |
Hitoshi, Miyazaki
× Hitoshi, Miyazaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ネットワーク上でのデータの取引を第三者に証明する技術として配達証明がある.利用者が多数の場面では,公開鍵証明書が不要で,通信回数と通信データ量が少ないことが望ましい.本稿では ID ベース暗号と ID ベース署名を用いて,公開鍵証明書が不要で,最小の 3 回の通信で終了でき,送信データを送る回数を 1 回とした配達証明プロトコルを一般的に構成し,配達証明プロトコルの要件を満たすことを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Certified data transmission protocols are used to attest to the fact that online deals of data is actually made. It is desirable that these protocols need no public key certificate and less communications. In this paper, we show a general construction of the certified data transmission protocol using identity-based encryption, identity-based signature, and no certificate. The protocol terminates procedures with just three communications including one data transmission, and satisfies the requirements. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12628305 | |||||||
書誌情報 |
研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT) 巻 2014-SPT-8, 号 4, p. 1-6, 発行日 2014-03-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |