WEKO3
アイテム
プログラミング学習支援環境AZUR―ブロック構造と関数動作の可視化による支援―
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99415
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9941596e58686-e05b-4922-aad9-8f42fa9072dd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラミング学習支援環境AZUR―ブロック構造と関数動作の可視化による支援― | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Programming Learning-Support Environment “AZUR”: Support by Visualizing Block Structure and Program Function Behavior | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | プログラム解析 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所先端ソフトウェア工学・国際研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)ビーブレイクシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
芝浦工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
bBreak Systems Co. Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
古宮, 誠一
× 古宮, 誠一
|
|||||||
著者名(英) |
Seiichi, Komiya
× Seiichi, Komiya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | プログラミングの初学者にとって,プログラムの記述から,そのプログラムの挙動を思い描くことは難しい。その原因は,初学者がプログラムの実行を制御する構文の記述内容が変わるとプログラムの挙動がどのように変化するかということを理解できていないからだと考えられる。そこで著者らは,制御構文と再帰関数を採り上げ,これらの構文の記述内容によってプログラムの挙動がどのようになるか,プログラムの挙動を可視化するシステム AZUR を開発した。そして,AZUR をプログラミングの演習授業に導入し,学生達が使用した結果を分析することにより,AZUR の可視化機能がプログラミングの学習に有効であることを示している。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is difficult for beginner programmers imagine how a program does behave. It is thought that the cause is because beginners cannot understand it how the behavior of the program changes when control statements (e.g. if-statement, while-statement, switch-statements) are changed. Therefore they focused on control statements and recursive function, and developed system AZUR which visualized the behavior of the program. And they introduce AZUR into a programming class and verified that a visualization function of AZUR is effective for learning of the programming by analyzing the result that students used. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2014-SE-183, 号 5, p. 1-8, 発行日 2014-03-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |