WEKO3
アイテム
Responsive Linkを用いたスループット向上のためのルーティング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99391
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99391d1662484-b6c1-4eeb-a218-f717300c8686
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
EMB:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Responsive Linkを用いたスループット向上のためのルーティング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Packet Routing for Throughput Enhancement using Responsive Link | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | オンチップ/オフチップ・ネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Thechnology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者名 |
萩原, 秀磨
× 萩原, 秀磨
|
|||||||
著者名(英) |
Shuma, Hagiwara
× Shuma, Hagiwara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散リアルタイムシステムでは,ノード間の通信にリアルタイム性が要求されるため,時間制約を考慮するようなパケットルーティングが必要である.本論文では,分散リアルタイムシステム向け通信規格,Responsive Link を対象とした,リアルタイム性,スループット向上のためのルーティング手法を提案する.Responsive Link は,リアルタイム通信の実現をサポートするために,優先度によるパケットの追い越し,同じネットワークアドレスのパケットを優先度毎に別経路に割り当て可能等の特徴を持つ.本手法では,メトリックに高優先度パケットによる追い越しを考慮した帯域幅を用い,優先度毎にルーティングを行うことで,各ネットワークアドレスに対し優先度に応じた複数経路の生成を図る.シミュレーション評価の結果 Shortest Path First (SPF) を用いて優先度を考慮せず経路を生成した場合と比較して,提案手法ではスケジューラピリティ,スループット,レイテンシ,スケーラピリティが向上したことを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Since distributed real-time systems are required satisfy real-time constraints on communication between nodes, a packet routing which takes a time constraint into consideration is needed. In this paper, we propose a packet routing method which is designed to enhance throughput and satisfy real-time constraints using Responsive Link, a communications standard for distributed real-time systems. Responsive Link has the features such as priority-based packet overtaking and assignment for a route which is different at a given priority in the packet of the same network address is possible, in order to support the realization of real-time communications. The proprosed method regards the remaining bandwidth considering overtaking by high priority packets as metric and route packets at a given priorities. Simulation results show that the proposed routing method improves the schedulability, throughput, latency and scalability with Shortest Path First. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2014-EMB-32, 号 44, p. 1-6, 発行日 2014-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |