WEKO3
アイテム
KYORO:一人称視点動画における撮影者の身体感覚伝達システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99020
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/990203f1a84ac-6df5-43a1-9354-3ce2b0de9666
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | KYORO:一人称視点動画における撮影者の身体感覚伝達システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | KYORO : Transmitting body sensation of a photographer in first-person videos | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 行動推定 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学コンピュータサイエンス学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学コンピュータサイエンス学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学コンピュータサイエンス学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Computer Science, Tokyo University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Computer Science, Tokyo University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Computer Science, Tokyo University of Technology | ||||||||
著者名 |
小島, 夏海
× 小島, 夏海
|
|||||||
著者名(英) |
Natsumi, Kojima
× Natsumi, Kojima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ウェアラブルカメラを騎手やダウンヒルのライダーの頭部近くに装着し,撮影した一人称視点動画が注目されている.一人称視点動画は撮影者と同じような視界が味わえるため,実際に自分が運動しているような臨場感があり,視覚や音の変化がよく伝わる.しかし,運動中の撮影者は視覚や音の変化だけでなく,首や腕の動作といった,様々な身体感覚を感じている.このような,身体感覚をカメラによる動画だけでは伝達できておらず,一人称視点動画の特徴を活かした臨場感は実現されていない.本研究では撮影者の身体感覚を視聴者に伝達することで,従来の動画だけを視聴する環境と比べ,視聴者に伝える撮影者の身体感覚を向上することを目的とする.この目的を達成するために,視聴時に撮影者の顔の向きを伝達することで,視聴者の顔の向きを誘導し,撮影者の顔の動きの追体験ができるシステムを提案する.評価の結果,個人差はあるが半数超のユーザに対して,顔の向きの誘導を行うことが可能であることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | First-person video contents that give us the feeling of acting an acrobatic performance have received a lot of attention in recent years. However, those contents can transmit only audio and visual information to viewers. The performer's body sensation such as neck and arm movement is not taken into account. In this paper, we propose a body sensation transmitting system for first-person videos. In shooting phase, this system records face direction of the photographer in addition to audio/visual information. In viewing phase, this system adjusts the position of the video in response to the photographer's face direction. Experimental results indicated that the prototype system could guide face direction of a majority of the viewers. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2014-UBI-41, 号 34, p. 1-7, 発行日 2014-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |