WEKO3
アイテム
超音波測位システムにおけるセンサ取付誤差に関する考察と検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/98780
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/98780b2845406-c2a2-4d5d-ab9b-47374223bc11
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 超音波測位システムにおけるセンサ取付誤差に関する考察と検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Study and Examination of the Sensor Mounting Error in the Ultrasonic Positioning System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 位置推定 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学情報学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information & Computer Sciences, Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information & Computer Sciences, Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information & Computer Sciences, Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information & Computer Sciences, Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information & Computer Sciences, Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
屋良, 朝克
× 屋良, 朝克
|
|||||||
著者名(英) |
Chokatsu, Yara
× Chokatsu, Yara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 音の伝播速度は電波の伝播速度に比べて遅いため,伝搬時間測定のための分解能を細かくとることが可能となり,マイコンなどで作成した安価な測位システムでも最大誤差 100mm 以内の正確な測位が可能となる.著者らは,超音波を用いた測位システムの研究を行っており,実際に構築したシステムは水平方向で 30mm 程度,三次元では 300mm 程度の精度で測位できている.しかし,現在使用しているマイコンの分解能から超音波測位におけるシミュレーションを行った結果,水平方向で 0.22mm 程度,三次元では 0.81mm 程度の精度で測位が可能であることが明らかとなった.また,受信点数の変化による測位精度の影響と測位可能地点を検証するシミュレーションを行い,受信点 4 点での測位は,測位精度が低下や測位可能地点の減少が見られることが分かり,受信点を 5 点に測位すると大きく精度が向上することがシミュレーション結果からわかった.本論文では,測位の際に使用する受信点の数および距離の精度がおよぼす測位精度をシミュレーションにより明らかにし,その結果が実際の実験システムの振る舞いと近いことを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The propagation velocity of sound is much smaller comparing to radio frequency, therefore precise positioning whose maximum error is less than 100mm is expected to realize by using a low-cost micro-computer. The authors have developed positioning system that is composed with ultrasonic sensors. Its maximum errors are less than 30mm and 300mm for horizontal and perpendicular direction, respectively. It is found that these errors are much larger than the results obtained by numerical simulation taking a resolution for detecting propagation time into account And also simulation results indicate that the number of receiving sensors gives much effect to positing accuracy. This investigation describes the effects of the number of receiving sensors and time resolution to positioning accuracy. The validity of simulation results is verified by referring to experimental results. In addition, the setting error for receiving sensors is investigated by both of simulation and experiment. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11515904 | |||||||
書誌情報 |
研究報告高度交通システム(ITS) 巻 2014-ITS-56, 号 15, p. 1-8, 発行日 2014-02-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |