WEKO3
アイテム
オンラインレポート添削支援システムにおけるターンアラウンド時間の分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9877
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9877469dceee-6c59-478e-a3b1-f35b927b6aa6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オンラインレポート添削支援システムにおけるターンアラウンド時間の分析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Analysis of Turnaround Time in On-line Report Correction Support System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:情報教育~理念・理論・実践~ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 教育支援 | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 現在,株式会社日立アドバンストシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
八戸大学ビジネス学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics, Shizuoka University,Presently with Hitachi Advanced Systems Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Business, Hachinohe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Informatics, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
角, 世元
× 角, 世元
|
|||||||
著者名(英) |
Narimoto, Sumi
× Narimoto, Sumi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,学生と教員がレポート作成・提出・添削を行うためのオンラインレポート添削支援システムとその教育効果について報告する.情報教育をはじめ,調査・実験をともなう教育では,レポートの内容が一定の水準に達するまで,学生にレポートを繰り返し修正・提出させる形態のレポート提出が行われている.そして,そのようなレポート提出では,主に紙媒体が用いられる.しかし,従来の紙によるレポート提出にはいくつかの問題点があり,学生と教員両方の障害になっている.そこで,それらの問題点を解決するために,オンラインでレポートを作成・提出・添削するシステムの開発を行った.そして,実際の授業で評価実験を行った.評価実験のログの分析の結果,システムでは,従来の紙によるレポート提出に比べ,添削指導の機会の増加,レポートのターンアラウンド時間の短縮が認められ,結果として,レポートの達成度を上げる教育効果が確認された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes an on-line system which supports both students and teachers to write, submit, and correct reports. And its effect on education is also shown. In laboratory classes, students repeatedly modify and submit their report until its contents satisfy a teacher. When the teacher isn’t satisfied with its contents, he/she corrects and returns it to the student. In such activity, paper is a traditional media for writing a report. But its disadvantages cause troubles both for students and teachers. We developed an on-line system which relieves such disadvantages and which supports writing, submitting, and correcting reports. We used this system in practice for software laboratory classes at Shizuoka University. From analysis of activity logs of the experiment, we found this system had good educational effects such as an increase of chances for correcting, a decrease of turnaround time of reports, and, as a result, pushing up reports better especially nearly on a border line. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 48, 号 8, p. 2781-2790, 発行日 2007-08-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |