WEKO3
アイテム
個と群の相互作用に基づいた人の行動・属性の認識
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97979
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97979cced475f-4aa8-4b13-b470-59a6bdab997c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 個と群の相互作用に基づいた人の行動・属性の認識 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特別講演 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NAIST | ||||||||
著者名 |
浮田宗伯
× 浮田宗伯
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 個人と個人のインタラクション,および個人と群 (人のグループや集合) との間のインタラクションを解析することによって,1) 個々人の行動や属性の認識性能を向上させ,2) さらに従来は認識できていなかった群の状態・行動まで認識可能とする技術を紹介する.従来のコンピュータビジョンにおいては,個人の行動はその個人の動きにのみ注目して認識されていたのに対して,周辺の他者を中心としたシーンのコンテクストを考慮することにより,静止画・動画を問わず認識性能を向上できる.本稿では,複数対象追跡,行動認識,性別や年齢などの属性認識,複数人のグルーピングや関係性の認識など,個と群のインタラクションに注目した関連研究を広くサーベイする. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2014-CVIM-190, 号 12, p. 1-8, 発行日 2014-01-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |