WEKO3
アイテム
データベース処理実行時における省電力化のためのストレージ制御手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97364
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97364d56e12b6-8510-4fcb-b187-a3504c8859c6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | データベース処理実行時における省電力化のためのストレージ制御手法の提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 分散処理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 基盤システム | |||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||
著者名 |
飯村奈穂
× 飯村奈穂
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年のデジタル情報量の爆発的な増加により,ストレージの出荷容量台数も急増している.これによるストレージの管理運用コストは見過ごせないものとなっており,データの効率的管理に注目が集まっている.データセンタのエネルギー消費量は2050年には2010年度の日本の発電電力量の約3倍になると予測されており,社会全体での節電が求められる中でデータセンタの消費電力を削減することは急務である.また,データセンタの消費電力割合の中でストレージの消費電力は約13%であることから,ストレージの消費電力を削減することにより,データセンタ全体を一定量省電力化することが可能であると言える. そこで,本研究ではデータの効率的管理という点からクラウド上のデータベースの省電力化を考え,本論文では業界標準のデータベースベンチマークであるTPC-Hの実行時省電力化に向けて,TPC-H実行時のシステム性能と消費電力量の解析を行い,ディスクの省電力状態とI/O発行間隔を利用することによるTPC-H実行時の省電力化が可能であるということを示した.また,実行時のI/O発行間隔の制御を行うためのデータ配置についても検討を行い,本研究で提案した手法がTPC-Hの実行時省電力化に有効であることを示した. |
|||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2013論文集 巻 2013, p. 1646-1652, 発行日 2013-07-03 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |