ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.49
  3. No.1

ヘテロジニアスな通信環境下におけるグループ型通信のためのネットワークトポロジ動的構成方式

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9715
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9715
795870a2-be29-43a1-9de5-6c188e561c57
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL4901029.pdf IPSJ-JNL4901029.pdf (653.7 kB)
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Journal(1)
公開日 2008-01-15
タイトル
タイトル ヘテロジニアスな通信環境下におけるグループ型通信のためのネットワークトポロジ動的構成方式
タイトル
言語 en
タイトル Dynamic Network Topology Configuration System for Group Communication in Heterogeneous Networking Environment
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特集:次世代社会基盤をもたらす高度交通システムとモバイル通信システム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他タイトル
その他のタイトル アドホックネットワーク
著者所属
株式会社KDDI 研究所
著者所属
株式会社KDDI 研究所
著者所属
株式会社KDDI 研究所
著者所属
株式会社KDDI 研究所
著者所属(英)
en
KDDI R&D Laboratories Inc.
著者所属(英)
en
KDDI R&D Laboratories Inc.
著者所属(英)
en
KDDI R&D Laboratories Inc.
著者所属(英)
en
KDDI R&D Laboratories Inc.
著者名 田坂, 和之 今井, 尚樹 磯村, 学 堀内, 浩規

× 田坂, 和之 今井, 尚樹 磯村, 学 堀内, 浩規

田坂, 和之
今井, 尚樹
磯村, 学
堀内, 浩規

Search repository
著者名(英) Kazuyuki, Tasaka Naoki, Imai Manabu, Isomura Hiroki, Horiuchi

× Kazuyuki, Tasaka Naoki, Imai Manabu, Isomura Hiroki, Horiuchi

en Kazuyuki, Tasaka
Naoki, Imai
Manabu, Isomura
Hiroki, Horiuchi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 携帯電話やPC を用いた様々な形態のグループ型通信が普及し始めている.グループ型通信は,1対1 の通信と比較して各端末間のトラヒックが増加する傾向にある.これがサービスに影響を及ぼさないよう,端末間のネットワークトポロジは,サービスの実行環境に依存したものとなる.一方で,移動網と固定網の融合が急速に進んでおり,今後は,通信端末,アプリケーション,アクセスネットワークなどの通信リソースが多様化するヘテロジニアスな通信環境に対応する必要がある.さらに,通信リソースを適切に切替え可能とすることも重要となろう.しかしながら,既存のグループ型通信のネットワークトポロジでは,スケーラビリティや多種多様な端末の収容が困難などの問題がある.さらに,通信リソースの切替えによる通信端末や通信状況の変化にも対応困難な問題がある.そこで本論文では,ヘテロジニアスな通信環境に適したセンタサーバ型とフルメッシュ型の複合型となるハイブリッド型のネットワークトポロジを示す.さらに,通信リソースの切替えにより変化する通信端末や通信状況に応じてネットワークトポロジを動的に構成する,ネットワークトポロジ動的構成方式を提案する.そして,これらの方式に基づいたプロトタイプシステムを実装し,サーバや通信端末のデータ到達遅延,到達率ならびにネットワークトポロジの切替え時間の観点から性能を評価することで,本方式の有効性を示す.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Real-time group communication services using cellular phones and PCs begin to be provided to users. The group communication tends to increase traffic between each terminal compared to one-to-one communication. Therefore, existing network topologies are depends on execution environments of services. On the other hand, convergence of fixed and mobile networks is rapidly advanced. In the future, it is necessary to apply the group communication to heterogeneous networking environment that communication resources such as terminals, applications and access networks are diversified. Moreover, it is also important to adapt the case of switching the communication resources dynamically. However, existing network topologies have some issues such as scalability, adaptability of various different types of terminals and disconnection of group communication services. In this paper, we present a novel network topology for heterogeneous networking environment and propose a system that configures the network topology dynamically according to the kind of the terminals and the communication status. We implemented the proposed system and evaluated the system performance through network delay between the terminals and the network topology switching time. The results show that the system is practically effective on these metrics.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 49, 号 1, p. 300-311, 発行日 2008-01-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-23 03:15:19.606414
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

堀内, 浩規, 2008: 300–311 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3