WEKO3
アイテム
分散Key-Value Storeを用いたインメモリデータベースのベンチマークと大規模計算機基盤の構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96614
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/966142fe40fbf-4901-4af2-b6bc-c5cf25f15010
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 分散Key-Value Storeを用いたインメモリデータベースのベンチマークと大規模計算機基盤の構築 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 高性能計算 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社神戸デジタル・ラボ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kobe Digital Labo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者名 |
田中康司
× 田中康司
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ソーシャルネットワークサービス,各種センサなどから膨大なデータ (ビッグデータ) が生成されるようになり,これらビッグデータの蓄積・解析および有効活用に関心と期待が高まっている.独立行政法人情報通信研究機構 (NICT) では,数十億ページ規模の Web アーカイブ構築を行っており,この膨大な数のデータを収集・蓄積するにはストレージ容量だけでなく,I/O 性能が非常に重要となってくる.また,M2M (Machine to Machine) センサネットワークから生成される各種センサデータの蓄積についても同様と言える.本稿では,各研究開発においてカギとなるデータベースについて,分散 Key-Value Store の “okuyama” に着目し,インメモリデータベースの I/O 性能のベンチマークを行った結果を報告する.また,得られた結果からビッグデータの蓄積・解析および有効活用に必要なインフラ設備について検討し,現在構築・整備中の大規模計算機基盤を紹介する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2013-ARC-207, 号 24, p. 1-6, 発行日 2013-12-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |