WEKO3
アイテム
コンピュータを使わないコンピュータ教育パッケージの提案と実践
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96479
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9647951cb6c82-8c7d-4496-829e-f79df05fabcf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コンピュータを使わないコンピュータ教育パッケージの提案と実践 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A proposal of a package for 'Computer Science Unplugged' and a practice at a high school. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京都立多摩科学技術高等学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京都立多摩科学技術高等学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sophia University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Metropolitan Tama High School of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Metropolitan Tama High School of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sophia University | ||||||||
著者名 |
福島, 嘉通
× 福島, 嘉通
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshiyuki, Fukushima
× Yoshiyuki, Fukushima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,高校の情報系科目における新しい視点でのコンピュータ教育パッケージを構築した.構築にあたっては,高校においてヒアリング調査,アンケート調査を行い,生徒たちの苦手意識の高い項目を洗い出した.その結果,コンピュータの構成・処理装置の単元が最も苦手意識が高いという結果が得られた.そこで,この単元について,コンピュータを使わないでその概念を学ばせるために,劇を取り入れた手法を提案する.さらに提案・構築した教育パッケージを使って大学の情報系科目,および高校での情報技術基礎の授業で実践を行ったのでその報告を行う.なお,この取り組みはすでにコンピュータを使わないコンピュータ教育オリジナルサイト http://csunplugged.org に英語版が掲載されている.日本語版も http://pweb.cc.sophia.ac.jp/etl/unplugged.html にてすでに公開している. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Despite the all high school students in Japan are required to learn informatics, many of them do not learn sufficiently. Under the circumstance (because of this situation), we propose some lesson support package for high school informatics class. To examine the survey about what students learned and if they understood sufficiently, we carried out a questionnaire survey to 186 students. We analyzed the result of questionnaire and found that their weakest unit. That is Basic computer configuration and Memory and the secondary storage. Then we developed a package for learning these units. We report that our package and that we lessoned at a high school and a university using our package. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2013-CE-122, 号 8, p. 1-6, 発行日 2013-12-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |